アロマいろいろ。

rue

2011年10月18日 16:52

10月19日(水)10:30~14:00
manatu cafeにて
アロマ販売やクラフト作成を行います。
*ネット講座の申込も時間内であれば受付ます。


今月に入りdalカバーの注文が増えました。
急遽精油を取り寄せたので
問い合わせ分は大丈夫です。

乾燥が気になり始め
鼻詰まりや空咳などの症状が出始めているのでは?
ネット講座ではこの季節に見られる不調についてのお話や
オススメの食材・精油を紹介しています
肌や気管支・鼻が弱い子にも・・・こちら


19日は風邪予防や乾燥肌・痒み肌などをメインとした
クラフト作成を行います。
中医学的な視点からもアドバイス。
ユーカリラディアタやラベンサラなど
抗ウイルス作用の精油や
ハーブウォーター類も取り寄せました。
また、風邪予防や体を温めるハーブティーもあり。

子連れなのでスムーズに行かないと思いますが
みなさまのお越しをお待ちしておりますね。
子守大歓迎♪




。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。






いろいろ喋ります。
dada2号だ。
彼も寝る寸前まで喋るので。



おとついは2:00に起き出し超ご機嫌。
3:15まで寝ないのでドライブしました。
4:15に戻ってきて寝かしたら
5:00前にはまた起きた。

昨日はなぜか40~50分置きに起きた。

うーん、夜中までは2~3時間は寝るはずなのに。
明け方は1時間おきなんだけどね。

寝不足が更に寝不足。


抱っこしててもジタバタジタバタ。
落ち着きがないです。
この落ち着きのなさは
やはり我が子。


約6kgがジタバタと動くので
抱っこも一苦労です。
腰が砕けそうで(泣)

でも、明後日はてぃーだの家で
百名さんによる産後ピラティス。
poemさん、haruさんと参加。
歪みまくった骨盤を戻して腰痛ともさらばだー。


百名さんとこで面白い記事を発見。
これは是非とも私の周りの友人らにも相談してほしい。

卵子の寿命とライフプラン

赤ちゃんが欲しいと思っている女性には

* いつ産むのか 
* いつ仕事に復帰するか 
* 次の子はどうするのか
など、
考えなければならないことがたくさんあります。

助産師さんと一緒に
妊娠可能な年齢、上の子との関係
40代、50代の自分の将来像も考えながら
更年期、老齢期までのプランを一緒に作ります。

みなさん、是非いかが?















関連記事