2013年06月03日
お家で汗疹ケア
ここ数日、汗疹の問い合わせが増えました。
じめじめ・むしむしとした日が続いたからね。
汗疹とは・・・
普通、汗をかくと蒸発して気化しますが
大量の汗だったり、ベトベトな汗・肌トラブルで毛穴が詰まっている時など
上手に汗をかけなくて、皮膚の中に汗が残っている時に起こります。
中医学では、体の中に余分な水分(湿気)と熱がこもっていると考えます。
汗が出る穴は大人もチビっこも同じ数。
なので、チビっこの方が汗をかきやすいようになってるの。
*ただし、素人判断は禁物。
以前も何度かありましたが、「あせもみたいで・・・」とアロマの相談に来ますが
実際はカンジタだったりと、素人では判断できない場合もあるので
キチンと受診される事をオススメします。・・・こちらも参考に
一番の予防は汗をかいたらこまめなシャワー。
汗をかかさないようにする事はかえって逆効果。
その分熱と湿気をこもらせてしまいます。
お家でのケア。
ラベンダーウォーター・カモマイアルウォーターなどの
ハーブウォーターはオススメです。
でも、汗がうまく出ていない時などに起こるので
冷たいハーブウォーターをパタパタとパッティングしては
毛穴を閉じて、汗を押し込めてしまう事も・・・。
なので、一度温かいシャワーで汗を洗い流して
その後に化粧水やお薬などを付けてみて下さい。
緑茶スプレーもウチでは大活躍でしたよ。
試してみて。
あと、クレイも効果的。
ハーブウォーターなどを付けたあとに
上からクレイをパフなどで軽く付けておきます。
クレイは毛穴の汚れなどを吸着する力があるので
毛穴を防ぐことなくお肌を守ります。
クレイなら、こちらのクレイセラピストのお友達が
いろいろ相談に乗ると思います(勝手に載せた^^)
*クレイとは粉末粘土の事でマグネシウム、ナトリウム、
鉄分などのミネラルを豊富に含みます。
吸収作用があり体内の老廃物や毒物を吸収して体外へ排出します。
クレイの表面は「負」に帯電しているので、分子全体がマイナスイオン化して
プラスイオンである体内の余分な老廃物や毒を吸収して排出するしくみです。
殺菌はしませんがウイルスや菌の働きを鈍らせて無力化する力を持っています。
Posted by rue at 08:54
│子供の中医学・アロマ