←新しいブログ

2014年04月28日

いろいろ。

今月4月より3つの講座がスタート。
それぞれ、5回・8回・14回とコースになってます。
これまで講習などで使っていた資料とかなり異なるので
テキスト作成や講話の内容まとめに追われる日々。

たしかに大変。
でも、楽しいので苦に感じない。
8名・13名・16名の大人数だけど
逆に学びがあったりと
私の勉強の場にもなってます。

そして、新たに今月から食の修行も始まりました^^。
週2回ですが、若い子らにまぎれてジタバタしています(笑)
まぁ、これは慣れた頃に改めてご案内を。

と、一気に忙しくなったもんだから
ブログのアップも追いつかず。
そんな中でも、どーにかこーにか弁当作りは続けてます。
アップするようなキャラ弁は作らなくなりましたが。
キャラ弁は、どうもワタシにわ合わないようで・・・
3時間前後かかるので、
もう前日の夜に妄想だけで疲れてくる。
只今、模索中です。

いろいろ。

いろいろ。 いろいろ。

いろいろ。 いろいろ。


ピックとカップで色どりをどうにか工夫。
先日参加したお弁当教室で
「手前にカラフルな色を持ってくるとキレイに見える」
という裏技を教えてもらったので
次回からやってみます。












同じカテゴリー(other)の記事
ハト麦講習会
ハト麦講習会(2014-09-05 19:58)

講座内容
講座内容(2014-03-04 16:35)

食物アレルギー
食物アレルギー(2013-08-16 18:09)

お米と薬膳の講習会
お米と薬膳の講習会(2013-02-26 17:32)


Posted by rue at 17:34 │other