てぃーだブログ › dal  中医学×アロマセラピー › 中医学 › 中医学×薬膳講座(全8回)
←新しいブログ

2014年03月12日

中医学×薬膳講座(全8回)

赤ちゃんとママのナチュラルケアセミナーはこちら


中医学×薬膳講座(全8回)


中医学×薬膳講座(全8回)


沖縄でも広がりつつある薬膳料理。
食べる人の体調や体質に合わせて食材を組み合わせる料理なので
スーパーの食材や近くの畑でとれたお野菜など身近な食材で充分。

薬膳を作るためには、中医学の理論を学ばなければなりません。
この講座では、中医学の基礎知識を取り入れて
家族やご自身の体質・体調を探り
各自に合わせた薬膳料理を学びます。

中国料理と思われますが
実は、フレンチ・イタリアン・和食・スウィーツなど
幅広い食へ応用できる薬膳。
是非、学んでみませんか?


。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。

①中医学とは 4月11日
陰陽説 / 五行説

②気血津液・五臓の説明 4月18日
身体の基本となる気・血・水分についてと体質チェック

③薬膳とは? 4月25日
食材の組み合わせで身体のバランスを整える
薬膳の基本・五性、五味について

④春の養生 5月9日
ストレスを感じやすくなる季節。自立神経や気の巡りを司る「肝」がバランスを崩します。
気の巡りを促しストレスに負けない体つくりを学ぶ

⑤梅雨~夏の養生 5月16日
余分な湿気と熱がこもりやすくなる沖縄の夏は「脾」と「心」がバランスを崩します。
とびひや汗疹の原因ともなる「湿気」と「熱」を排出する働きを学ぶ。

⑥梅雨~夏の薬膳(実習) 5月23日
県民の多くが体質的に体内に余分な「湿」をため込んでいます。
夏の暑さも加わり、体内は「湿・熱」状態に。そんな湿熱を排出する食材を使用。

⑦秋~冬の養生 5月30日
空気の乾燥と冷えが気になる秋~冬は「肺」と「腎」がバランスを崩します。
呼吸を司る肺・発育や老化を担う腎の働きを高める方法を学ぶ

⑧秋~冬の薬膳(実習) 6月6日
「冷え」は子宮にも大きく影響を与えるので、
女性にとって健康不良や老化に関わる大きな問題です。
肌の乾燥も見られる季節なので、「冷え」「乾燥」を予防する食材を使用。


⑨特別授業(別途1500円 テキスト・アロマ資材込)*希望者のみ
上記で学んだ中医学の理論をともに、体質や体調に合わせた精油の選び方を学び
各自に合わせたブレンドオイルを作成


。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。

日時
4/11(金)~6/6(金)毎週金曜日 全8回
10:00~12:00  (実習日は10:00~13:00)
*6/13(月)特別授業有


場所
沖縄ガス ショールーム

費用
一括:10500円(テキスト・食材込)
分割:6000円×2回 計12000円
6/13(月)の特別授業は含まれません


申込方法
こちらのHPに申込欄がございますので、
そちらよりお申込み下さい


支払方法
講座開始当日(4/11)、沖縄ガス ショールーム1F受付にて
一括10500円(もしくは分割初回分6000円)をお支払下さいませ。
*分割の方の残金6000円は5/16(金)にお支払となります。



講座の内容につきましては
babydal@otc.ne.jp(24時間OK)
070-5499-3229(17:00以降~高吉)までご連絡下さいませ。
*メール確認後返信いたしますが返信がない場合、
当方に届いていないか、もしくは私からのメールがお客様へ届いていない可能性がありますので
フィルター設定などもご確認下さい






















4月25日
食材の組み合わせで身体のバランスを整える


同じカテゴリー(中医学)の記事
お知らせ
お知らせ(2015-06-23 17:52)

教室案内
教室案内(2014-02-28 21:51)

深い。
深い。(2012-02-13 20:29)


Posted by rue at 07:25 │中医学